naoki86star

インターネットの片隅でなにかしら書いてみる

VoltDBのadhocなSQLのpythonスクリプトはこう書くべきだった

VoltDBのpythonインタフェース(voltdbclient.py)を使うときに任意SQLをprocedureとしていったん登録してから起動していると以前書いてました。VoltDBのSqlCmdでの任意SQLの実行は@AdHocというシステムプロシージャ*1を起動している、という事実をようやく覚…

VoltDBでのDual表ぽいもの

VoltDB/sqlcmdで例えば、Oracle風に select inet_aton('x.x.x.x') from dual; とかしたいと、打ってみたら、とりあえずだめ MySQL風に select inet_aton('x.x.x.x'); としてもだめ。stackoverflowさまによると、なんでもいいから実在表を指定すればよい、と…

EM- argolithm から思う戯れ言

EM-argolithmのことでそれをもとに個人的に思いつき考えたこと書きます。アルゴリズム自体やそれの持つ意味効用などは、自分は深いところにははいりこんでません。EMアルゴリズムとは、一番もっともらしい解を探すことのできるアルゴリズムのひとつ、くらい…